新しいおともだち…



こんにちは!

日が出ている間は意地でもブログでは「こんにちは」で通す事にしました。

18時でも明るかったらこんにちはです。


ブログ内での私たちの呼び方は「支配人」と「専務」にすることにしました。

ブログ内で勝手に顔写真をアップされているのが支配人で

ブログを書いているのが専務です。改めてよろしくお願いします!


専務って響きがかっこいいですし、会社内だったら結構偉い役職の名前ですが

一つのことに集中するという意味の專に

勤めるという意味の務で専務なので

パソコンが得意で事務作業に集中している私は専務にぴったりです。

もちろん、他にもワンちゃんのお世話をしたり、お問い合わせの電話に出たりもしていますよ!


私たちは1日中ドッグランにいるのかと言うと、そうではなくて

例えば、雨の日や夜になった頃など、お客さんが少ない時にドッグランで使う備品や消耗品を買いにいったりしているのですが

たまたまユーカリが丘のイオンへ行った際(これには正当な理由がありますので、決してサボりとかではないんですよ!)


フロアの一角にハンドメイドマーケットを開催していて、ちょっと覗いてみたらとっても可愛いブースを見つけてしまいました!


1匹1匹手作りのワンちゃん、ネコちゃんがたくさん!

よく見るとウサギさんもいます。

手作りだから、表情がみんな違うのでおうちのコに似ているコが見つかりそうです


こちら側には、壁かけや黒板などがあり

ここにお気に入りのワンちゃんネコちゃんを載せてあげると、とっても可愛いインテリアに!


個性的なロボちゃんたちも、新しいおうちへ旅立つのをじっと座って待っていました。


そしてドッグラン佐倉娘の受付に、支配人がひとつ買ってくれました!

日付がわかるアイテムが欲しいと思っていたんです。


黒板ひとつに、ワンちゃんたちの中から2匹(ネコちゃん、ウサちゃん、ロボちゃんも選べます!)から選べるとのことで

50匹以上(表には出ていない控えにいるコも見せてもらいました)の中から選んだのは

私の愛犬ジャックラッセルテリアのバンディにそっくりなコと

看板犬ラブラドールのクッキーにつぶらな瞳も見た目もそっくりなコ。


流石にホワイトシェパードやピットブルはマイナーすぎていませんでしたが

パグやシュナウザー、ブルテリアがいました。


可愛い作品を作っているのは

みにちゅあ木工 totori さん

近い日だと6月13日14日にユーカリが丘のイオンで10~16時

6月22日オーエンス八千代市民ギャラリー展示室10~16時

に作品を販売しているそうです


ホームページ等お持ちではないとおっしゃっていたのですが

検索してみると過去の作品やこれから出店される店舗情報などが見れるので、是非チェックしてみてくださいね!



ドッグラン佐倉娘

ホワイトシェパードブリーダー施設 Cooky Bell

千葉県佐倉市上志津856-11

043-375-8775

オーナー直通電話番号 藤峰(ふじみね) 090-7840-4861


佐倉娘   さくらっこ

ドッグラン佐倉娘とホワイトシェパードのブリーディング施設のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000